「外壁塗装って本当に必要なの」
このようにお考えの方はいらっしゃいませんか。
わざわざ塗り直すまでもないと考えている方も多いでしょう。
そんな方へ今回は、外壁塗装の必要性について詳しく解説します。
□外壁塗装が必要になる症状
外壁塗装が必要になるタイミングはご自宅で採用している外壁材によっても異なってきますが、一般的に10年から15年が目安です。
実際に外壁塗装が必要かどうかは様々な症状で判断することが可能です。
ここではご自宅の外壁の劣化状態を見極めるためのポイントを解説します。
まず1つ目が、外壁の色あせです。
外壁を塗装した当初から色が失われて薄くなっている現象を色あせと呼びます。
これは、外壁塗装が必要な劣化の初期段階であり、長い間放置すると塗装が剥がれてきてしまうでしょう。
そのため、早急な外壁塗装は必要になりませんが、数年以内に検討することをおすすめします。
2つ目が、カビやコケです。
外壁にカビやコケは見られないでしょうか。
日のあまり当たらない面をよく見てみることが大切です。
カビやコケは外壁の塗料に根を張り、それが腐食につながるでしょう。
3つ目が、チョーキングと呼ばれるものです。
チョーキングは、手で外壁を触った際に手に白い粉がつくことです。
チョーキングが発生しているときには、外壁の塗装が下地を保護するという役割を果たしていないため、比較的早急な外壁塗装が必要です。
4つ目が、ひび割れです。
外壁の塗装や下地材がひび割れをしている状態で、建築材の劣化や雨漏りを引き起こしやすい状態であるとも言えるでしょう。
ひび割れを放置すると、どんどんひび割れの部分が広がっていき、のちの修繕費も高くなっていきます。
できるだけ早い塗装をしましょう。
□放置することの危険性
外壁塗装が必要なタイミングは年数ではなく症状によって見分けられることがお分かりいただけたでしょうか。
症状が見られても何かと忙しくて放置してしまいがちですよね。
ここでは放置することの危険性を解説します。
まず外壁の劣化を放置すると、外壁の耐久性が下がります。
外壁の耐久性が下がると、雨漏りをしたり壁自体が脆くなってしまうリスクがあるでしょう。
また、長年放置することで気づいたときには手遅れになってしまっている場合もあります。
そうなると、大規模な工事が必要になり、費用も余計かさんでしまうでしょう。
□まとめ
外壁塗装の必要性をお分かりいただけたでしょうか。
放置すると家の耐久性も下がり、結局費用も高くついてしまいます。
ぜひ、参考にしてみてください。
コメントを残す