屋根塗装は、塗装工事の中でも住まいを長持ちさせるために非常に重要です。
今回は、屋根塗装の重要性と注意点を説明します。
□屋根のメンテナンスが家を長持ちさせる秘訣?
住まいの塗り替えをする主な目的は、2つあります。
1つ目は、家の景観を整えるためで、2つ目は、家自体を保護するためです。
住まいは年数を重ねるごとに徐々に劣化していきます。
ではなぜ、塗装することが、住まいを長持ちさせることに繋がるのでしょうか。
理由は、塗装することによってできる塗膜が家本体を保護してくれているからです。
塗装をせず塗膜がない状態だと、家本体がむき出しの状態になり、すぐに劣化して耐久性に問題が出てしまいます。
特に屋根は、常に紫外線や雨に晒される部分のため、劣化が他の部分よりも早く進行します。
屋根の塗装は大体7年〜15年程で劣化し始め、保護の機能が失われてきます。
保護の機能が失われると、雨漏りなど建物内部にも影響が及びます。
改修費用が多大になる場合もあるため、劣化が進行する前に定期的に屋根塗装のメンテナンスを行いましょう。
□屋根塗装の注意点を説明します!
続いて、屋根塗装における注意点を2つ説明します。
屋根材の代表的なものとしては、「スレート瓦」「トタン屋根」「モニエル瓦」「折半屋根」があります。
屋根材によって気をつけるポイントは異なります。
1つ目の注意点は、塗装回数です。
スレート瓦に関してですが、塗装回数の上限が決まっています。
塗装を重ねると塗膜が厚くなりすぎて、破れてしまう可能性があるためです。
劣化の具合や、塗装の間隔によって上限は変化しますが、3回以上になる場合は、「葺き替え」にした方が良いでしょう。
「葺き替え」とは、今ある屋根材を撤去して、新しい屋根材に張り替えることです。
2つ目の注意点は、劣化具合によっては、塗装ができない場合があることです。
屋根材自体に大きな損傷や割れがあり、広範囲に及んでいると、塗装ができません。
その場合は「葺き替え」が必要になります。
塗り替えか葺き替えかの判断基準は、自身で判断することが難しいため、専門の業者に依頼しましょう。
□まとめ
今回は、屋根塗装の重要性と注意点を説明しました。
本稿を参考にしていただければ幸いです。
月日が経つにつれ失われた保護機能を、再び塗り替えることで、復元することが家を長持ちさせるために重要です。
塗装について分からないことや悩みがあれば、ぜひ当社にご相談ください。
コメントを残す